鉄分を中心に不足しやすいビタミンやミネラルを現代人に合わせてバランスよく配合。
酸化しやすく吸収しにくい鉄分を醗酵エキスと水素の力で補い、理想的なヘム鉄が完成しました。
へム鉄が高含有&吸収率38%!
これまで、「鉄のサプリメントは効果が期待できない」とよく耳にしました。原因を調べると、鉄含有量が少ないからのようです。鉄分は文字通り鉄ですから、粉末状になっていても鉄には違いありません。サプリメントは工場の機械で製造しますが、鉄の含有量が多いと機械が壊れてしまうそうです。つまり、これまでどうしても鉄サプリメントの鉄含有が少なかったのは、効率的に機械で作れないという、作り手の都合があったのです。
なでしこさぷり「還元型ヘム鉄+醗酵」は製造過程を一部手作業にすることにより、これまでの常識を覆した、高含有なヘム鉄サプリメントができました。
一部手作業にするまでして作られた「還元型ヘム鉄+醗酵)」。なでしこさぷりシリーズの最初の商品。血流観察「血管美人」により数多くの血管を見続けてきた開発者の視点がうかがえます。
『ヘム鉄と非ヘム鉄について』
食物に含まれる鉄は2種類あります。
- 肉や魚などの動物性食品に含まれているヘム鉄
- 野菜や海藻などの植物性食品に含まれている非ヘム鉄
一般的に吸収率はヘム鉄のほうが断然高く、ヘム鉄で10〜20%、非ヘム鉄で1〜6%と言われてます。
最近はベジブームもあって、鉄を野菜だけでとっている女性が多く、その鉄は非ヘム鉄にあたのるので、野菜の栄養価減少と重なって、現代人女性の多くが鉄不足になっている理由がここにあります。
なでしこさぷり「還元型ヘム鉄+醗酵」は1カプセルに高い含有に加え、吸収率38%実現!
そのため、何粒も何粒もたくさん食べなくてすみます。これなら胃にもやさしいですね。


カテゴリーから探す
コンテンツを見る
- ヴェル酵素ネットメッセージ
- 最新酵素ニュース
- 山本家の三種の神器
- 喜びの声
- よくある質問
- 「サプリメントアドバイザーが社会に果たす役割」
- 植物と微生物と共に生きる〜『お母さんの手作り製酵素』〜
- 植物と微生物と共に生きる 〜山本家のくらしの知恵づくり『青じそ・みょうが・生姜』〜
- 家庭で作る季節の薬膳と家庭菜園〜山本家のくらしの知恵づくりメモ『きゅうりが!?』〜
- 植物と微生物と共に生きる 〜山本家のくらしの知恵づくり『スイートフェンネルの花ざかり』〜
- 植物と微生物と共に生きる 〜山本家のくらしの知恵づくり『梅干し出来上がりました』〜
- 会員ページのお知らせ
- 「風の囁き‥」2010年11月14日発行・店長コラム
- 舞道『観音舞』葉月の会
- 植物と微生物と共に生きる 〜山本家のくらしの知恵づくり『スイートバジルが大きく育ちました。』〜
- 秋まき種のプレゼントします。
- なでしこさぷりシリーズ紹介
- 植物と微生物と共に生きる 〜家庭菜園のすすめ(最高の贅沢食材『我がサラダ』)〜
- 植物と微生物と共に生きる 〜山本家のくらしの知恵づくり「もくじ」