ヴェル酵素ネットからのメッセージ

ココロもカラダも美しく健康なこと。
それはあなたの生活の全てを支えます。
“ もっと自分らしく ” “ もっとあなたらしく ”
そんなことを真剣に考えて、ヴェル酵素ネット では、
" もっているチカラをとりもどし、あるべきすがたへ "
をテーマに、いつまでも元気で若々しくありたい全ての人を応援していきたいと考えております。
ホリスティックとは
みなさま、『 ホリスティック 』という言葉をご存知ですか。
『 ホリスティック 』という言葉は、「全体」「関連」「つながり」「バランス」といった意味を全て含んでいる言葉で、美容や健康、医療の世界でも浸透してきている考え方です。
働きすぎで睡眠も不十分で体の疲弊が続けば、気持ちにもゆとりがなくなってきますし、逆に精神的なストレスが続くと体の調子も悪くなっていきますね。
ヴェル酵素ネットは、心も体も全体的に見ていこうとする 『 ホリスティック 』 という考え方を大切にしています。
恒常性(ホメオスタシス)とは
恒常性 (ホメオスタシス)とは
” ひとが生まれながらに持っている正しい状態のこと ”。
その本来の正しい状態であれば、自然治癒力や免疫力が正しく機能し、ひとはいつまでも若々しく病気知らずで生きていけるのです。ところが経済が成長し、文明や技術が進歩した現代の生活では、多くのひとが、恒常性のバランスを崩しています。
恒常性のバランスを崩す要因
--食生活・食スタイルによる要因--
- 内食(家庭で素材から調理して食べる)から中食(惣菜や弁当を買って家で食べる)、外食へ
- 外食産業のサービス向上・多様化(レストラン、カフェ、居酒屋等)による欧米食文化の浸透
- 飽食やグルメ志向から生じる栄養過多、食塩過剰摂取や肥満化
- モデル体型、細身願望、食の偏りから生じる栄養・カルシウム不足
--生活環境による要因--
- 交通機関・電気製品の進歩による運動不足
- クーラーなどによる体内生理機能の低下
- 変則勤務や超過勤務によるストレスの増大・睡眠リズムの乱れ
- 休養不足
- 情報化にともなう職場・家庭内でのストレス増大
- 喫煙の害、過度の飲酒
- 加齢による老化現象 など
そしてバランスを崩した状態が慢性化すると、知らず知らずに生活習慣病が進行していってしまいます。

だからといって、現代社会において上記のような原因を急に排除することは難しいことです。また悪要因をなんでも制限し、それがストレスになってしまったら、逆効果にもなりかねません。
現代社会に生きているならば、技術の進歩や快適さの恩恵も受けつつ、日々のちょとした習慣で、体を本来の正しい状態 (恒常性・ホメオスタシス) に戻し、維持していくことが大切なのです。

美健同源(びけんどうげん)
女性にとって『よりキレイに、若々しく!』、『美』へのテーマは永遠かもしれません。
見た目の美しさを見えないところで支えているのは、恒常性(ホメオスタシス)なのです。
お肌の調子はひとつのバロメーター。体の中のめぐりやライフスタイル、ストレス度合いを表わします。お肌がきれいだと、それだけでキレイに見える!なんてことありませんか。
見えないところで働いているホルモンバランス、自律神経、酸素や栄養を全身に届ける血液、免疫力の要リンパ、必要なものはきちんと吸収・不要なものはきちんと排泄(デトックス)、代謝する力。こういった体内機能の恒常性が見えないところで美しさを支えていますので、ヴェル酵素ネットでは美容と健康は同じであると考えています。
新しい健康観 オプティマルヘルス
オプティマルヘルス。これは新しい健康観なのですが、
『健康とは身体的にも精神的にも社会的にも完全に良好な状態をいい、単に病気がないとか、病弱でないということではない。』(WHO:World Health Organization・世界保健機関憲章より)
といったように、ヘルスからウェルネス、そしてオプティマルヘルスといったように
時代背景に合わせて考え方も変化してきました。
この考えは、一人一人の現在(年齢応じた)なしうる最高の健康状態を目指しています。
「 あなたが食べたものが、あなた自身なのです 」
西洋の有名なことわざです。
今日食べているその食べ物が、
明日の自分自身の素(もと)になるんです。
だから、これから食べるもの改善していけば、体の内側から美しく病気にならない体質にきっと変えられると思うんです。
理想は住んでいる地域で採れた旬の食材を調理して食べる地産地消がいいし、玄米を主食によく噛んで、お肉も魚もバランスよく、、、といきたいところ。
でも実際は、時間がなくてお弁当やお惣菜、コンビニで済ませてしまったり、外食のお付き合いだってあるし、お米は白米が食べやすかったりなんてことが多いのも本音。
だから現代の便利なものの恩恵は受けつつも、可能な限り食生活は楽しみながら気をつけつつ、足りないところはサプリメントや健康食品をうまく活用したらいいと思います。
--現代の理想的な食生活--
ヴェル酵素ネットが目指していること
ヴェル酵素ネットはホリスティックな考え方を基に、現代の食生活を補う視点から恒常性バランスを取りもどし、一人一人のオプティマルヘルスを一緒に考えていきたいと思っています。
自分らしく生きたいと願うひとのために
自分らしく生きることに前向きなひとのために
前向きに生きることを真剣に考えるひとのために
ヴェル酵素ネットは、
" もっているチカラをとりもどし、あるべきすがたへ "
をテーマに、いつまでも元気で若々しくありたい全ての人を応援します。
カテゴリーから探す
コンテンツを見る
- ヴェル酵素ネットメッセージ
- 最新酵素ニュース
- 山本家の三種の神器
- 喜びの声
- よくある質問
- 「サプリメントアドバイザーが社会に果たす役割」
- 植物と微生物と共に生きる〜『お母さんの手作り製酵素』〜
- 植物と微生物と共に生きる 〜山本家のくらしの知恵づくり『青じそ・みょうが・生姜』〜
- 家庭で作る季節の薬膳と家庭菜園〜山本家のくらしの知恵づくりメモ『きゅうりが!?』〜
- 植物と微生物と共に生きる 〜山本家のくらしの知恵づくり『スイートフェンネルの花ざかり』〜
- 植物と微生物と共に生きる 〜山本家のくらしの知恵づくり『梅干し出来上がりました』〜
- 会員ページのお知らせ
- 「風の囁き‥」2010年11月14日発行・店長コラム
- 舞道『観音舞』葉月の会
- 植物と微生物と共に生きる 〜山本家のくらしの知恵づくり『スイートバジルが大きく育ちました。』〜
- 秋まき種のプレゼントします。
- なでしこさぷりシリーズ紹介
- 植物と微生物と共に生きる 〜家庭菜園のすすめ(最高の贅沢食材『我がサラダ』)〜
- 植物と微生物と共に生きる 〜山本家のくらしの知恵づくり「もくじ」