

身体の酸化を防ぎ、老化を遅らせることから 『 若返りのビタミン 』 と呼ばれているビタミンE。脂溶性ビタミンで、体内の特に脂肪の多い、脳、動脈、免疫システムの機能低下を防ぐはたらきがあります。
血行を促すはたらきもあるので、お肌のくすみの原因となる血行不良をかいけつしたり、新陳代謝をよくして肌のハリやつやを保ってくれます。
ビタミンEには自律神経を調整して血管を拡張する働きがあります。毛細血管の血行を高めることで、手足の冷えなどが改善され、 冷房のによる冷えから守ってくれます。全身の血行がよくなれば新陳代謝も高まるので、肌の新陳代謝もよくなり、 ダイエットにも効果的です。
ビタミンEは優れた「抗酸化作用」があることで知られています。活性酸素はわたしたちの日々の生活の中で発生し、肌の乾燥やシワ、 髪のパサつきの原因になります。さらに、体内の細胞を傷つけ、がん、動脈硬化、心臓病などの生活習慣病にばるリスクを高めます。 ビタミンEはこの活性酸素の働きを抑え、肌や細胞の老化を防いでくれます。
ビタミンA・C・Eの3つは抗酸化ビタミンとして、そのはたらきが大変注目されています。この3つのビタミンは共に摂ることで、 お互いのはたらきを付け合いながら、相乗効果が期待できます。
体内に発生した活性酸素によって細胞が酸化されると、過酸化脂質ができ、細胞を破壊したり、異常細胞を形成したりします。ビタミンEは酸化を防ぐ、抗酸化作用のあるビタミンですが、過酸化酸素があまりにも沢山できると、ビタミンEの抗酸化作用も追いつきません。そこで、一緒に摂っていただきたいのが、ビタミンC。CとEは協力しあって細胞膜や脂質の酸化を抑えます。働きすぎで壊れかけたビタミンEは、ビタミンCから電子をもらうことで、再び元通りのビタミンEに戻って元気に働くことができるのです。そして、ビタミンEは、肌に潤いを与えるカロチンの働きを助けています。ビタミンAが体内で酸化するのを防いで、より効率よく働くようにしています。
ビタミンEが老化防止のビタミンと言われるのは、ビタミンEが強い抗酸化力を持っているからです。脂溶性ビタミンなので、体内の脂肪分の多いところで効果を発揮します。特に、脳、動脈、免疫システムの機能低下を防ぐ働きがあります。脳と免疫細胞の膜には脂肪が多く含まれており、動脈は脂肪のダメージに弱いのです。脳や血中の脂肪が活性酸素によって酸化することで、機能障害を起こし、組織の高齢化を早めてしまう活性酸素の連鎖攻撃をビタミンEは消滅させます。
ビタミンE同族体として自然界に存在するものには、トコフェロール4種とトコトリエノール4種の合計8種類が知られています。これらのビタミンEは、穀物、緑葉植物、海藻類、野菜、植物油、魚類、肉類など自然界に広く分布しています。
これらを効力のある順に
・α(アルファ)
・β(ベータ)
・γ(ガンマ)
のそれぞれのトコフェロールと呼んでいます。 トコトリエノール類は、トコフェロール類に比べ効力が低いことが知られています。
合成のビタミンE(all-rac体)にはd(ディ)体と光学異性体といわれるl(エル)体が混合されています。一方、天然のビタミンEはd体(RRR-)のみで、成分の表示で見分けることができます。
・dl-α-トコフェロール・・・合成
・d-α-トコフェロール・・・天然
効力は、合成品より天然品の方が高いことで知られています。
ビタミンEは脂溶性のビタミンですが、摂りすぎによる過剰症は見られないとされています。
ビタミンEは脂溶性なので、植物性油(大豆油、ひまわり油、コーン油など)やナッツ、種子、小麦胚芽などの脂溶性植物に多く含まれています。しかし、老化防止効果を得るために、ビタミンEを摂ろうとすると、実際のところ、食物からだけでは無理があります。
食べ物から、400IU(通常、サプリメント1粒に含まれている量)のビタミンEと同量のビタミンEを摂ろうとすると、
ビタミンE400IUと 同量の食物=
・コーン油 ・・・ 2リットル
・アーモンド ・・・ 8カップ
・ピーナッツ ・・・ 28カップ
・小麦胚芽 ・・・ 2キログラム
以上もの量を食べなければなりません。もし、これだけの量を毎日食物から摂ろうとするなら、老化防止の前に脂肪過多になってしまいますね。一般的に、食物から摂れるビタミンEの量は多くても25IUだといわれています。サプリメントを上手に活用して、摂取していくことをオススメします。
天然のビタミンEは化学名 d-αトコフェロールと呼ばれ、合成ビタミンEの約1.5倍の活性を持っています。 E400は、オイルタイプの天然ビタミンEをソフトカプセルに包み、酸化から守るとともに見た目にも美しく飲みやすいサプリメントとして仕上げています。そのまま飲んでも、お肌に塗って皮膚から吸収させても、お使いいただけます。内からも外からも健康になれるE400をお試し下さい。

米国原産の栄養補助食品で、自然の素材から抽出された100%天然のビタミン、ミネラルを使用しています。100%天然なので、食物を摂るのと同じようにビタミン、ミネラルを摂取することができます。塩・砂糖・人工甘味料・人工着色料・防腐剤などは一切使用していません。
LIFE STYLE ビタミンE400IU
【内容量】:100錠(1錠あたり重量0.619g) 【1日量(目安)】:1錠 【サイズ】:直径50×高さ90(mm) 【原材料(内容液)】:小麦胚芽、野菜油、大豆、(被包剤)、ゼラチン(豚由来) 【栄養成分表(1錠あたり)】: 重量 0.619 g カロリー 2.9 Kcal たんぱく質 0.13 g 脂質 0.1 g 炭水化物 37 mg ナトリウム 0.000 mg
【内容成分表(1錠中)】:ビタミンE 400 I.U.


カテゴリーから探す
コンテンツを見る
- ヴェル酵素ネットメッセージ
- 最新酵素ニュース
- 山本家の三種の神器
- 喜びの声
- よくある質問
- 「サプリメントアドバイザーが社会に果たす役割」
- 植物と微生物と共に生きる〜『お母さんの手作り製酵素』〜
- 植物と微生物と共に生きる 〜山本家のくらしの知恵づくり『青じそ・みょうが・生姜』〜
- 家庭で作る季節の薬膳と家庭菜園〜山本家のくらしの知恵づくりメモ『きゅうりが!?』〜
- 植物と微生物と共に生きる 〜山本家のくらしの知恵づくり『スイートフェンネルの花ざかり』〜
- 植物と微生物と共に生きる 〜山本家のくらしの知恵づくり『梅干し出来上がりました』〜
- 会員ページのお知らせ
- 「風の囁き‥」2010年11月14日発行・店長コラム
- 舞道『観音舞』葉月の会
- 植物と微生物と共に生きる 〜山本家のくらしの知恵づくり『スイートバジルが大きく育ちました。』〜
- 秋まき種のプレゼントします。
- なでしこさぷりシリーズ紹介
- 植物と微生物と共に生きる 〜家庭菜園のすすめ(最高の贅沢食材『我がサラダ』)〜
- 植物と微生物と共に生きる 〜山本家のくらしの知恵づくり「もくじ」